こんにちは、店長の大賀です。
前回旅行先では気象情報を見るようにしましょう!
という記事を書かせていただきました。
具代的にどういうのがあるのか?
皆さんはどういった経由で日々の気象情報を知りますか? 例えば:TV、新聞、インターネット、電車内のモニター等々
知る手段は沢山あるかと思いますが、特にインターネットはスマートフォンやタブレットの普及により、より見る機会が多いかと思います。
何より、自分が知りたい時に楽に見ることができ、知ることができるのが、最大の強みだと思います。
では、インターネットで何のサイトを見て、気象情報もしくは熱中症情報を見るのか?
答えは簡単です。 「天気予報」という言葉を検索するだけ、検索すると、気象庁の天気予報サイトやYahoo!天気、ウェザーニュースの天気などが出てきます。
全て素晴らしいサイトですが、一番私がお勧めしたいのは、日本気象協会のtenki.jp です。
このサイトにある、熱中症情報というコンテンツが非常に素晴らしいです。
○熱中症情報
http://www.tenki.jp/heatstroke/
※tenki.jp様より抜粋
各地方に色が付き、その色で今どういう状況なのか?が一目見てわかります。
沖縄は赤色になっております。
それもそのはず、沖縄は梅雨明けを既にしており、この日は晴天、最高気温は那覇だと33℃まで上がる予定だからです。
天候によって、気温が左右されるのはもちろんですが、曇り空やじめじめした天候は気温が低くても湿度が高いと汗がかわきにくく、熱が体にこもって熱中症になりやすくなります。
室内で熱中症への注意を怠らないようにしましょう。
宜しくお願いいたします。