こんにちは、店長の大賀です。
これまで熱中症になってしまう原因やなりやすい時期などをブログで書きましたが、
熱中症は予防ができます!
1 気温と温度を常に気にする
今何度か?常に意識することが大事になります。
暑さで徐々に体力が低下し、室内でも熱中症になることがあります。節電中でも上手にエアコンや扇風機を使って換気や温度を下げていきましょう。
2 暑くなる日は要注意
熱中症は、暑い環境に長時間さらされることにより発症します。
特に、梅雨明けで急に暑くなる日は、体が暑さに慣れていないため要注意です。
また、夏の猛暑日も注意が必要です。湿度が高いと体からの汗の蒸発が妨げられ、体温が上昇しやすくなってしまいます。猛暑の時は、暑いのを我慢せずに、早めに涼しいところに避難しましょう。
3 水分をこまめに補給
のどが渇く前に水分を補給しましょう。
汗には塩分が含まれています。大量の汗をかいたら、水分とともに塩分も取りましょう。ビールなどアルコールを含む飲料は、かえって体内の水分を出してしまうため水分の補給にはならず、逆に危険です。
暑さや喉のかわきを感じたら、こまめに水分を補給しましょう。寝る前も忘れずに!
(*)日本高血圧学会減塩委員会から以下の提言がされています。
- 水分は夏には多く摂ることが望まれます。
- 塩分は高血圧の人は夏でも制限することが望まれます。
- 発汗が多い場合には,水分とともに少量の塩分とミネラルを補給することが望まれます。
しっかり熱中症を予防していきましょう!
宜しくお願いいたします。